TAハッピーカード
『TAハッピーカード』は、私たち一人ひとりが持つ
レジリエンス(復元力)が目覚めるように
TA心理学を基盤に創案されたメッセージ集。
写真や動画を印象深く見せるセクション
プロダクトやサービスの紹介をしましょう!
20201109更新
今年度の
TAハッピーカード
ワンデーワークショップ、
インストラクター認定講座は、
すべて終了しました!
来年のスケジュール決定!
お申込みはもうしばらくお待ちください。
2020年、
初めての体験が
多かった1年も
もうすぐ終わろうとしています。
リモートワーク
zoom会議
オンライン飲み会
オンライン授業
マスク
ソーシャルディスタンス
うがい、手洗い、消毒
だんだん生活の一部に
なってきたようですね(^^
コロナという言葉を耳にしてから
今日まで、
生まれて初めて!という
経験を重ねて
もうすでに10カ月に
なろうとしています。
この10ヵ月で
私達は、新しい環境下で
どうすればいいのかを
たくさんの情報を手に入れ、
考え続けてきました。
まだまだ、完ぺきではないですが、
「してはいけないこと」を知り
「おススメのこと」を実践して
今に至っているようですね。
私達は、新しい学びを
手に入れてきました!
その学びは永遠のものではなく、
これからも刻々と
変化するであろう
現状と合わせ適応していく
新しいやり方を
私達は学んだのです!
= 未来を選択する自分 =
目の前の出来事に対して
未来を選択する自分を
少々強制的ではありましたが
学び、経験をかさねたような
気がしています。
今年1月頃までは、
前日と同じように朝起きて、
仕事をして、
友人や家族と食事をする。
お休みの日には、
家族や仲間と共に
寄り添い、触れ合いながら
楽しい思い出を作っていました。
が、
今は、そんなルーティンで過ごす
自分から、
「考える」自分に
なってきているとは思いませんか?
どうすれば、
自分と家族、
自分の大切な人達、
仕事仲間や
クライアント、お客様を
守ることができるのか?
何ができるのか?!
以前より、
ず~~~とず~~~と
考える私達になった!
とは思いませんか?
素敵なギフト!
この学びと経験を育てていきたい!
確かに、コロナ禍で、
いろいろなガマンを強いられ、
私達の心や身体は、
ずいぶん、傷ついたとは思います。
でも、私達は、
私達の未来を自分自身の意志で
選択できる経験もしました。
Being is Choosing!
(人生は選択です)
もうすぐやってくる2021年を
どんな一年にするかを
選ぶことができます!
どんな未来をつくり出すために
2021年を迎えますか?
TAハッピーカード1DAYワークショップ
オンライン開催
3月7日(日)、4月4日(日)、6月20日(日)、8月1日(日)、9月4日(土)
10時~18時
カレンダーに予定を入れておいてください!
『TAハッピーカード』は、
私たち一人ひとりが持つレジリエンス(復元力)が
目覚めるようにTA心理学を基盤に創案されたメッセージ集です。
自分自身が持つ
本来の自分らしさを発揮し
自分の未来を自分で
創造するきっかけに
TAハッピーカードは、
あなたの新しい動きを
後押しします。
『TAハッピーカード』の創案者で、
国際TA協会(ITAA)の教授メンバー
あべともこ(安部朋子)は、
人生を「道」にたとえ、多くの人の「道」には、
つまずきやすい「穴ぼこ」があると言っています。私たちは、生まれた瞬間から
自分の「人生の道」を
人との関わりで舗装し始めます。
残念ながら自分の人生の道をすべて滑らかに
整備・舗装することは簡単ではなく、
穴ぼこが残ってしまいます。
人生の道の「穴ぼこ」は、人間関係をギクシャクさせたり、
仕事に集中できなくなったり、体調を崩したり、
自分や他者を信じることができなくなったりする
要因です。この穴ぼこを「心の穴ぼこ」と呼んでいます。
『TAハッピーカード』は、
この「心の穴ぼこ」を埋め、
人生の道をスムーズに補修してくれます。2021年の自分自身の人生を
なだらかに補修、整備しませんか?
TAハッピーカードのメッセージが
サポート役となります!
『TAハッピーカード』は、
70枚のカードと32ページの冊子のセットで
できあがっています。
『TAハッピーカード』の冊子は、人生を胎児期から完結期までの10ステージに分け、
各ステージで育てたい課題とそれぞれの背景を、
TA心理学をベースに紹介しています。
70枚の『TAハッピーカード』には、
各ステージの課題をクリアするための
2~3行の短いメッセージが書かれています。
このメッセージを
TAハッピー・メッセージと
呼んでいます。
このカードを用いることで、
・自分の課題の未舗装の部分を知ることができます。
・自分の未舗装部分や穴ぼこを補修、修理、やり直しすることができます。
・スムーズな人間関係を築ける
パワーを手に入れることができます。
・チームの親密度を深めることができます。
・人間関係をまーるくすることができたり、より「幸せ」を感じることが可能になります。
新しい自分に出会うきっかけになります!
お薦めは、「TAハッピーカード」を3回、
ゆっくりと自分自身に読むあるいは、
誰かに読んでもらってください。
「3回続けてゆっくり読む」がキーです。お試しください。
あなたの心に、JOY(幸せ感)が広がる瞬間を味わっていただきたい!
この「TAハッピーカード」を使うことで、
ほとんどの方が自分の変化に気づきます。TAハッピーカード1DAYワークショップ
3月7日(日)、4月4日(日)、6月20日(日)、8月1日(日)、9月4日(土)
10時~18時
受講予定を手帳に記入しましょう!
『TAハッピーカード』は、
その人本来の自分自身をとり戻す
サポートをします。
このワークショップでは、
①不自由さが生まれているメカニズムを理解する
②穴ぼこを舗装・修理する関わり方を学ぶ
③舗装に役立つメッセージが自在に
使えるようになる
④心も体も軽くなる感覚を体験する
ことを目標としてします。TAハッピーカードの
生みの親、あべともこ
エリックバーン博士のTA心理学の先駆者のひとりであるパム・レビン女史の発達サイクルをベースにしたジーン・クラーク女史のアファメーション・カードを、ジーン・クラーク女史の承諾を得て、単なる日本語への翻訳ではなく「TAハッピーカード」として創案したものです。
今回の講師でもある「あべともこ」は、マスコミ、飲食、物販、そして国内化学品メーカーのアメリカ現地法人の営業部長として6年間の海外勤務を経験。
複数の現場と日本と米国においての組織運営の経験を持ち、イベントの立ち上げなども成功させている実践者です。
ITAAの厳しいトレーニングを経て2015年に
Teaching と Supervisingの教授試験に合格、世界で30名あまりの国際TA協会公認教育分野の教授メンバーです。
幅広い現場経験からくる各理論の活用法の説明がわかりやすいと受講者に好評です。
あなたとあなたの大切な人の「幸せ」を育てるための一冊
『TAハッピーカード』
ワークショップでは、自分と周囲の人達が幸せに生きる為に役立つ、TA心理学に基づいた価値観・考え方をわかりやすく学べると評価されています。
TAハッピーカード1DAYワークショップ
すべて、オンライン開催です。
3月7日(日)、4月4日(日)、6月20日(日)、8月1日(日)、9月4日(土)
10時~18時
2021年の手帳に参加予定日を記入しましょう!
講座の詳細
カリキュラムは、
レクチャーとグループ・ディスカッション、
TAハッピーカードを使ったワーク、
そしてQ/Aで進めます。
講座内容
オープニング
自己紹介
TAハッピーカードの見方
【講義①】人の仕組み
【講義②】発達の段階
【講義③】自分・他者への関わり方
応用編(利用方法)
リフレクション
修了証授与(ITAA公認の受講時間として登録可能)
受講料
受講費用は、
¥18,500(税込)
16,500円(基本受講費用)plus2,000円(追加教材他と送料)
※お申込から7日以内に お振込みをお願いします。
振込先銀行:
三井住友銀行 千里中央支店
普通口座 1040849
口座名儀 TA教育コンサルタンシー あべともこ
開催日時、会場
■日程 2021年 3月7日、4月4日、6月20日、8月1日、9月4日
■時間 10:00〜18:00
■会場 zoomによるオンライン開催ご入金確認後にzoomURLをお知らせします。
参加者特典
■TAハッピーカード、冊子
■TAハッピーカード(追加分)
■当日配布資料■フォルダ
■修了証が含まれます。
◆修了後は、
① TAハッピーカード・インストラクター認定講座
受講資格が授与されます。
② TAハッピーカード朝活への無料参加権(毎月1回)
受講者の声
■ 40歳代 男性(オンライン講座受講)
・発達段階ごとの課題について考慮しながら
対人援助職に従事する社会福祉関係者はほとんどいないと
推測します。
・虐待が絶えないのはこのあたりに問題があるような気もします。TAの視点から虐待の構図について解説するような講座は
日本に必要だと思います。
■ 40歳代 男性(オンライン講座受講)
・カードワークを重ねるごとに、穏やかに自分自身と
向き合えた時間だったという印象です。
・8時間の時間的な印象は、ペア・ワークとグループ・ワークが
入るので覚醒を保ちやすく、とても心地よく集中できる講座
でした。
■ 50歳代、女性
・何より、自分の抱えている困難なトラブルの解決の
糸口がワークショップで見つかったのはびっくり
でした。感謝です。
■ 30歳代、女性
・私自身が相手の要求をすべて受け入れてしまう。
相手の期待を断れずに応えてし待ってましたが、
第一に自分を優先的に考えることが大事だと改めて感じられました。
・自分で壁を作って限界を決めるのではなく、
多種多様な環境でいろいろなことを取り入れていくことも必要だと感じられました。
期待効果
『TAハッピーカード』があなたをサポートします!
ワークショップ後は、
お手元の『TAハッピーカード』を、朝出かける前に、ランチタイムに、夜寝る前に、
何かふっと立ち止まっている自分に気づいたときなどに、カードを一枚引くと、
あなたにとって役立つ気づき、新しい視点がうまれます。
自分にとっての「ひとこと」
「きっかけ」が手に入ります
・ひらめきが生まれる「ひとこと」
・そっと「それでいいよ!」って、背中を押す「ひとこと」
・「大丈夫だよ」と、私を後ろから見守ってくれる「ひとこと」
・「ありがとう」って、私を褒めてくれる「ひとこと」・自分の未来にチャレンジする「きっかけ」
いつも身近にいて、そっと寄り添い、サポートしてくれる良きパートナーになってくれます。
安心感に満ちた毎日がもたらされます
『TAハッピーカード』は、
単に心地のいいメッセージ集ではありません。TA心理学に基づいて創られた
おひとりお一人の内面を修復、養育するメッセージ集です。
もちろん、子育てにも活用できます。まずは、1日体験をしてみて実感してください。
『TAハッピーカード』のある日常は、
あなたに、安心感の満ちた毎日をもたらすようになります。
TAハッピーカード・ワークショップ
各地で会場でも開催しています。
TAハッピーカード・1DAYワークショップ
TAハッピーカード・インストラクター認定講座
(ワンデーワークショップ修了者限定)
Copyright © 1994 - 2022 TA教育コンサルタンシー. All rights reserved.